1
軽量で最安の折りたたみか?RENAULT MAGNESIUM 6

BICYCLE NAME : MAGNESIUM 6(Mg-FDB140)
NUMBER/COLOR/JAN : 11276-09 / Jet Silve / JAN:456237338 0227
Frame : Magnesium
Folding Size : 660×300×570mm
Component : Single Speed , 高さ調整機能付きアルミハンドルステム
Weight : 約7.0kg(本体重量:ペダル、スタンドを除く)
TIRE : 14×1.75
Chainwheel : 47T
Freewheel : 10T
PRICE : 本体価格¥65,000(+税)
このルノーブランドの7万ほどの折りたたみ自転車が、たった約7㎏。
tikitが約10㎏、ブロンプトンが13㎏ほどと考えると非常に軽い。
またフレームがマグネシュームという珍しい素材を使っている。
昔そういえばピナレロのドグマであった気がする。
あまり実用では使われていない素材なのは、
酸化しやすい特性と他の素材の信頼性が高いからだろう。
一見すると前後のホイール、シートポスト、ブレーキパーツ、チェーンホイールやペダルなどは
全部交換したくなるような部品が付いている。
いじる素材としてはいいかもしれない。
▲
by ozunu13
| 2017-06-24 18:14
| 自転車入門
|
Trackback
|
Comments(0)
ペルドマーニさんのお持ち帰り

ペルドマーニさんに無理を言ってお願いして、頼みました。
家でちょっとワインを飲むと、気が楽で良い。
こんな風に最近はいろいろ自宅で持ち寄ってパーティー。
▲
by ozunu13
| 2017-06-22 18:14
| 食
|
Trackback
|
Comments(2)
紫陽花

実は紫陽花がとても好きだ。
梅雨は雨ばかりで嫌になることもあるが、
雨に濡れた紫陽花は美しい。
これから六甲山も紫陽花で満開の季節を迎えるだろう。
▲
by ozunu13
| 2017-06-10 17:43
| 植物
|
Trackback
|
Comments(2)
京都路地裏ポタ

先日観光客でごった返す京都をブラブラしてきた。


久し振りに新福菜館のラーメンとチャーハン。
これはうまかった。

大門(おおもん)近くの「うすばね」も買うことができ、
ラッキーだった。
最近いつも売り切れ状態だった。
最近路地裏散歩をしていると、やたらゲストハウスが増えたように思うのは思い違いだろうか。
▲
by ozunu13
| 2017-06-07 18:48
| ポタリングコース
|
Trackback
|
Comments(2)
1