ナダシンのきなこソフトクリーム発売!

昨日あかちゃ家さんでかき氷を食べられなかったが、
諦めきれずナダシンまでやってきた。
そこでなんと新製品のきなこソフトが売っているではないか。
早速買ってみたところ、非常に美味しい!
きな粉がふんだんに使われていて安倍川を食べているような感じ。
やっと人心地がついた。
▲
by ozunu13
| 2014-06-30 23:28
|
Trackback
|
Comments(4)
高架下のトンネル

今日もなんとか雨は降らなかった。
走っていて、面白そうなトンネルを見つけた。
これも道草をするというポタリングをしていればこその発見だろう。
帰りに、かき氷を食べようとあかちゃ家さんへ向かうと。
そこにはもう列ができていた。
今年の夏もなかなか難しそうだ。
▲
by ozunu13
| 2014-06-29 19:10
| 自転車のある風景
|
Trackback
|
Comments(2)
夕暮れ前の海

毎日暑い日が続く。
仕事も忙しい。
そんなときは美味しいものが食べたくなる。
▲
by ozunu13
| 2014-06-25 23:01
| 風景
|
Trackback
|
Comments(2)
Grippine city bikeのpedalを踏みやすくしよう
普段何気なく使っているシティーバイクのpedalにゴム上のカバーをかぶせてペダリングをより効果的にできるアイテム。grippineはいかがだろうか。
▲
by ozunu13
| 2014-06-24 22:28
| 自転車入門
|
Trackback
|
Comments(0)
あかちゃ家さん かき氷始まる

今日午後に通りかかったらやってましたかき氷。
土曜日から始まったところだそうだ。

なんとあんこが売り切れで、あんこなしのココナッツ寒天入りにした。
久しぶりに味わえてよかった。
しかし、いろんなところで評判は広がっているのでもう食べられないかもしれない。
▲
by ozunu13
| 2014-06-22 20:26
| 食
|
Trackback
|
Comments(0)
取れたての野菜を

朝取りのお野菜をいろいろ昨日ら・そらさんで戴いた。
このズッキーニを切ってオリーブオイルで炒め、岩塩を振りかける。
そしてバルサミコ酢を若干垂らして食べると非常に美味しかった。
▲
by ozunu13
| 2014-06-21 09:22
| 食
|
Trackback
|
Comments(3)
bromptonのある風景

古いレンズで撮るとまるでフィルムで撮ったような柔らかい感触になる。
画素数がどんどんあがり、正確な描写ができるようになっているが、
今のデジカメにちょっと古いレンズをつけてみたらどうだろうか。
レンズによってぼけた部分が非常に面白い。
アダプターを使えばいろんなレンズで遊べる。
▲
by ozunu13
| 2014-06-20 09:15
| 自転車のある風景
|
Trackback
|
Comments(0)
神戸の夜景

神戸のメリケンパークやumie周辺から見た夜景はなかなか綺麗だ。
▲
by ozunu13
| 2014-06-18 22:59
| 神戸らしい風景
|
Trackback
|
Comments(6)
朝晩は涼しい

昼間はかなり暑いこともある。
ただ朝晩の自転車通勤時は涼しいので非常に助かっている。
最近アクセス数をチェックしていなかったので、
ふと見てみるとユニークで300万ヒットを越えていた。
たいしたことも書いていないのに、
いつも見ていただいて感謝である。
継続は力なりなのかもしれない。
▲
by ozunu13
| 2014-06-17 22:13
| 自転車
|
Trackback
|
Comments(2)