人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸ポタリング日記

ozunu.exblog.jp
ブログトップ
2013年 04月 14日

ところ大三島ミュージアム

ところ大三島ミュージアム_e0053660_17582765.jpg

(この美術館の扉は閉館していると男女がkissをしているように見える)
東京チームのイトーさんのご希望で大三島のところ大三島ミュージアムへ行くことになった。
地図を見てみると大三島に入ってからかなり距離があった。
しかしなんとか行けるだろうと出発。

ところが尾道からはほとんど向かい風でかなり疲労し、
また大三島で数カ所の結構な坂があったりと
みなさんかなり足に来たようだ。
しかし頑張って峠を越えた上にその素敵なミュージアムがあった。
ところ大三島ミュージアム_e0053660_183651.jpg

急な斜面に立てられた面白い建物で、
その階層毎によく選び抜かれた彫刻が置かれている。
かなり選択にセンスのよさを感じた。
ただ現代彫刻というだけで集められていない。
ところ大三島ミュージアム_e0053660_1842555.jpg

最後の階層はテラスになっていて素晴らしい瀬戸内の景色を眺められる。
時間さえ許せば何時間でもいられる場所だった。
ところ大三島ミュージアム_e0053660_1852211.jpg

最近こういうアートを過疎地に集めるという村おこしがよくある。
島全体をアートで包んでみたり、
しかし、何か違和感のある物が多い。
環境と調和していないように感じる。

ここは、人を集めてお金を落としてもらおうという潜在意図がまったく感じられない。
有名な建築家に建物を作ってもらい、
世界的に有名なアートをお金でばんばん集めた成金趣味とは異質な次元にある。

入館料も300円でインスタントではあるが、珈琲も自分で飲める。
この美術館を作った所敦夫氏はただ単にこの風景を気に入ったんだと思う。
それをみんなに見て欲しいとただ思ったのだろう。
ほんとうにアートが好きなんだという気持ちが伝わってきた。
ところ大三島ミュージアム_e0053660_1865080.jpg

ここのアートは非日常でありながら日常との違和感を感じないほどに洗練されていた。
今まで訪れた中でもかなり上位のミュージアムだと思う。

しかし、尾道からここまで行くのはなかなか大変だ。
往復して伯方島の光藤に着いた頃には80㎞になっていた。
これがロードで向かい風がなければもっと楽だったと思う。
ところ大三島ミュージアム_e0053660_20121616.jpg

(地図で見ると左端にところ大三島ミュージアムはある)
なんでもそうだが、
何回も行っているからもうすべてを見尽くしたと思うのは危険だ。
まだまだ見るべき所がいっぱいあると今回気づかされた。

追記:「ところ」の由来は、実業家の所敦夫氏の寄付により2004年に開館したことによる。

by ozunu13 | 2013-04-14 18:48 | 自転車の旅 | Trackback | Comments(12)
Commented by 大倉山沿線住人 at 2013-04-14 20:39 x
しまなみ海道に憧れ、昨年秋にようやくいくことができましたが、大三島は、入り口のヘリコプタと海岸線の漁港あたりを快調に走ったくらいしか印象がなかったのです。奥までいくと、こんな素敵な美術館があるのですね。こういうところに寄りながら、のんびり走りたいですね。晴天にも恵まれたようで、うらやましいです。
Commented by kincyan at 2013-04-15 07:42 x
最初に行ったとき、知らずにこのルートを走りましたが、死にそうでした。素晴らしいミュージアムだったんですね。ここに入ろうという、目的意識がないと、とてもこの場所で、門をたたけませんね^^;。
Commented by belcantaro at 2013-04-15 08:45
この前から瀬戸内の景色が写っていて、、
しまなみ海道、来られてたのですね。
向かい風、上り坂、80キロ、、アタシが行くと足手まといになるトコロでした~。^^; 
自然に溶け込んだ現代アート、、そして瀬戸の島々からなる自然のアート、、ずっと観ていたい気分です。
Commented by mstarr53 at 2013-04-15 17:03 x
初めてコメントさせて頂きます。

自転車を始めた3年ほど前からずっと見ています。
自転車初心者の私にとってバイブルのようなブログだからです。

大三島はいいですね。
昨年、ロードで大三島1周した際にこの、ところミュージアムも通りました。(その時は中に入らなかったのですが)

これから自転車にはいい季節ですね~
素晴らしい写真、楽しみにしております。
それでは。

Commented by macycle at 2013-04-16 01:11
お疲れ様でした。
今回も新しい発見が色々あったいいしまなみでした。
またよろしくお願いします。
Commented by ozunu13 at 2013-04-16 22:06
大倉山沿線住人さん
こんばんわ。
大三島には3つ素晴らしい美術館があるようです。
今度残りも行きたいですね。
Commented by ozunu13 at 2013-04-16 22:07
kincyanさん
かなり辛い坂の終わりにこれがあるんですよね。
地図を見ただけではわかりませんでした^^;
Commented by ozunu13 at 2013-04-16 22:08
belcantaroさん
車で行かれたらどうでしょうか。
伊藤氏の建築物は素晴らしいです。
Commented by ozunu13 at 2013-04-16 22:09
mstarr53さん
いつもご覧いただきありがとうございます。
そういっていただけると毎日やっているかいもあります。
今後も頑張ります。
自転車Lifeをお楽しみください。
Commented by ozunu13 at 2013-04-16 22:10
マサさん
お疲れ様でしたー。
楽しかったですね。
またよろしくお願いします。
Commented by ito at 2013-06-17 23:23 x
こんばんは。この節は大変お世話になりました!
ozunuさん、マサさんとご一緒でき、とても思い出深い大三島になりました。
写真を見てると、あの日の感動が蘇りますね。
またいつか、ご一緒できる日を楽しみにしてます!
Commented by ozunu13 at 2013-06-17 23:37
itoさん
良いところを紹介していただいて本当に感謝しております。
また信州でお会いしましょう。


<< あなたは担ぐ派それとも?      自転車のある風景 >>