人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸ポタリング日記

ozunu.exblog.jp
ブログトップ
2011年 09月 02日

自転車初心者が学ぶことは? 走行前点検

自転車初心者が学ぶことは? 走行前点検_e0053660_19114390.jpg

第1にパンク修理だと思う。
パンク修理をするためには、
前後輪を外すことが必要になる。
もちろん輪行時にもたいていの自転車では外すことになる。
外したホイールが適正にブレーキに当たらずはめられるようになろう。

第2には日頃の簡単なメンテの方法だろう。
走行後のから拭きは基本中の基本。
あとは走行前点検をして欲しい。
すこし自転車を持ち上げて落として見て異音がしないかどうかをチェックするのもいい。

ブロンプトンは非常に可愛くて女性に人気があるが、
かなりパンク修理がやりにくい内装変速になっている。
5段化するとなおさら難しくなる。
後輪がパンクした場合パンク修理が出来る自信がなければ、
遠出はやめておこう。







by ozunu13 | 2011-09-02 19:29 | 自転車入門 | Trackback | Comments(6)
Commented by 輪夢(rimu) at 2011-09-03 09:06 x
部長の仰るとおり先ずパンク修理をマスターしておくことは
大事だと思います。
私の場合普段一人で行動する環境に置かれていますので
自慢ではないけれど周りに甘える訳にいかないこともあり、今まで失敗しながら独学とショップの方に教えて貰ってパンク修理からペダル交換まで習得してきた次第です。

但し命にかかわってくるブレーキ系統は怖くて手が出ません(汗)
Commented by ozunu13 at 2011-09-03 17:32
輪夢さん
パンク修理習得は立派ですね。
ブレーキもワイヤーを押さえるだけですからそれほど怖くないですよ。
1番難しいのはホイール組でしょうかね。
Commented by zooh at 2011-09-04 20:24 x
はじめまして、失礼します。
このあいだ外さずに前輪のパンクを修理したのですが、外したほうがよかったのでしょうか。
Commented by ozunu13 at 2011-09-04 20:45
zooさん
こんばんは。
もちろん外さずチューブだけにパッチを貼ってもいいですよ。
ただそこからまた漏れる可能性もありますので、
チューブごと変えた方がいいかもしれません。
その場の急ごしらえの対処としてはそれが正解だと思います。
Commented by zoo at 2011-09-06 08:10 x
なるほど確かにそうですよね。
お忙しいなか返信ありがとうございました。
Commented by ozunu13 at 2011-09-06 19:37
zooさん
パッチを貼って済ませられないようなパンク修理もよくありますので、
ぜひ後輪脱着を練習してみてください。
安心ですよ。


<< ブロンプトンのある風景      ロードバイクのパンク修理 >>