人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸ポタリング日記

ozunu.exblog.jp
ブログトップ
2010年 09月 30日

日東パール

日東パール_e0053660_7232335.jpg

走っているときにふと目をやるのがハンドル部分。
その真ん中にあるのがステムだ。

個人的にこれがアヘッドだったら、興ざめになる。
アヘッドのスペーサーは、何か事故の後のむち打ち矯正器具のようでもある。
最初からアヘッドしか見たことがない人には無理もないだろうが、
80年代~90年代の美しいクロモリロードを見て来たので信じられない姿だ。

日東が金型を壊してしまったという日東パールも流通している分になってしまうそうだ。
このぬめっとした美しさはイタリアンの部品にも引けを取らない。

クラブ員の方のスチールバイクがたまたまアヘッドだったのだが、
フロントフォークコラムをねじ切りしてもらうことでそのままスレッドに改造できたそうだ。
日東パールをつけたそうだ。
もちろんきわめて美しくなったことは言うまでもない。

ただねじ切りで失敗することもあるようなので、ご注意願いたい。

by ozunu13 | 2010-09-30 07:31 | 自転車入門 | Trackback | Comments(8)
Commented by bluesofbicycle at 2010-09-30 11:50
自転車のしなやかさというか、首のような感じで美と技が入り混じっているようです 
Commented by yamanashi at 2010-09-30 22:00 x
パールと聞いては黙っておられないというか、自分もロードとツーリングに使用しています。
そのシンプルさと仕上げの素晴らしさは、如何にも日本の工業製品であるなあと感じています。
Commented by ボードマン at 2010-10-01 07:39 x
金型が無くなったんですよね。
今のうちにゲットしておきます、パール。

アヘッドをスレッドに交換できるのですね。
限りなく不可能に近いと思ってました。

以前購入した「クロモリロードの組み方」という本には
スレッドをアヘッドに換装するやり方と、パーツが
写真入りで紹介されていました。
ナンセンスですねぇ〜
Commented by ozunu13 at 2010-10-01 19:10
まるとくさん
のランドナーにもついてましたよね。
綺麗ですね。
Commented by ozunu13 at 2010-10-01 19:10
yamanashiさん
シンプルで飽きが来ないデザインは素晴らしいですね。
工場移転でこの金型を壊すとはどうしたんでしょうね。
Commented by ozunu13 at 2010-10-01 19:11
ボードマンさん
なんかプロトンの方なんですが、
ねじ切りで行けたそうですよ。

あの本はだめですね。
Commented by shinzo_h at 2010-10-01 21:51
はい。アヘッドからスレッドに交換した本人です。
ヘッドセットの入れ替えとねじ切り(特殊な機械が必要なためハードル高いみたいです)でスレッド化しました。コストは3万円ちょっとでした。
スレッドステムはクロモリロードに似合うルックスだけでなく、上下方向に調整がしやすいという機能の高さも見逃せません。欠点はアヘッドに比べてやや重いことでしょうが、わずかな重量増を気にするならば、そもそもスチールのフレームを選択しないでしょうね。
Commented by ozunu13 at 2010-10-04 21:13
しんぞうさん
そんなにかかったんですね。
しかし、よく成功しましたね。
ねじ切りで失敗しやすいそうです。
本当に美しい自転車になりました。


<< 双平さん      自転車のある風景 >>