人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸ポタリング日記

ozunu.exblog.jp
ブログトップ
2010年 06月 29日

スチールパイプの選択 Columbus Tubing

スチールパイプの選択 Columbus Tubing_e0053660_1925334.jpg

スチールロードを買うときには、チューブの選択が重要だ。
またクラシックロードを買うときにもチューブの種類に注意するべきだろう。
コロンブス社は元々は水道管を作っていたそうだ。
チノ・チネッリに言われて自転車用パイプを作るようになった。

ウーゴデローザをして最高のチューブと言わしめたのが、SLXとかSPXだ。
1900年代後半には上位ランクには、このようなパイプがあった。

MAX 主にタイムトライヤル用の変形パイプ ニヴァクローム
EL ニヴァクローム 非常に軽い プロ用
TSX SLXをより軽量化している プロ用
SLX スーパーバテッドチューブ プロ用
SPX スーパーバテッドチューブ プロ用

ニヴァクローム(クローム、ニッケル、パナジウムの合金)は、
クロモリ系の中ではもっとも強度が高く、軽い特製を持っている。

普通のクロモリだと溶接して熱をかけると、強度が約40%落ちる。
ニヴァクロームはたった10%しか落ちず、組織が硬化するという。
また普通の金属にはない伸びる性質(伸張性)も持っている。

以前ELのデローザも持っていたが、非常に軽いので驚いた。
Thermacromeもニヴァクロームの発展系だ。

日本のカイセイにも8630R(ニヴァクローム)といういいチューブがある。

by ozunu13 | 2010-06-29 20:02 | 自転車入門 | Trackback | Comments(10)
Commented by macycle at 2010-06-29 21:06
いつかはクラシックロード欲しいと思っているので参考にさせていただき
ます。
こんなにチューブに種類があったのですね、全く知りませんでした。
「SPX」<「MAX」で価格、価値、軽さ、強度等がランク付けされていると
いう解釈でいいのでしょうか?
Commented by shinzo_h at 2010-06-29 21:28
そういや、ボクのクロモリロードのパイプはカイセイ8630Rです。
一言でクロモリといっても種々のものがありますね。
最近では、ステンレスのパイプ(コロンブスXcr)もでてきているようです。
かなり硬いようですが、興味があります。
Commented by bluesofbicycle at 2010-06-30 06:35
わたしもチューブにこんなに種類があったとは知りませんでした。フレームですから一生もの、こういうところにこだわりがいるんでしょうね。
Commented by ozunu13 at 2010-07-01 20:04
macycleさん
価格の面では状態にもよるでしょうね。
SLXの下のSLでも十分ですよ。
Commented by ozunu13 at 2010-07-01 20:05
しんぞうさん
そのXcrでもう1台いっときますか。
ズッロでありますよ。
Commented by ozunu13 at 2010-07-01 20:05
まるとくさん
いえいえ、もっと一杯あるんですよ。
下位のグレードでもThronとかいいのがあります。
Commented by 銀きりん at 2010-09-20 00:21 x
初めまして。
コロンブス社の事で調べていたらこちらに辿り着きました。
「Pesenti」というメーカーのフレームに「Thron」の
ステッカーが貼ってあるのですが良い物なのでしょうか?
突然で大変失礼なのですが、ご存知でしたらご教授願います。
Commented by ozunu13 at 2010-09-20 20:45
銀きりんさん
コメントありがとうございます。
90年代~2000年前半ぐらいまであったクロモリダブルバテッドチューブで、
SLXとSLの下辺りのランクです。
ちょっと重いですが、よく走るいいパイプですので、
ぜひお乗りください。
Commented by 銀きりん at 2010-09-20 23:29 x
早速ご返事頂きましてありがとうございます。
今レストア状態です。
頑張って早く完成させたいと思います。
Commented by ozunu13 at 2010-09-21 18:31
銀きりんさん
できあがりが楽しみですね。
また乗った感想などわかりましたら、お知らせください。


<< しなまみ海道は第2の故郷!?      カファレル 夏の限定タルト >>