人気ブログランキング | 話題のタグを見る

神戸ポタリング日記

ozunu.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 04日

神戸と高田屋嘉兵衛

神戸と高田屋嘉兵衛_e0053660_185313100.jpg

先日2号線沿いの鎮守稲荷神社に確か高田屋嘉兵衛の案内板があったと思い出して行ってみた。
そこには高田屋嘉兵衛が奉納した灯籠があった。
またすぐ横には平敦盛の兄である平経俊(つねとし)を弔う五重塔がある。
神戸と高田屋嘉兵衛_e0053660_18534675.jpg


ご祭神は交通安全の神様でもあったので、船の航行の安全を祈願したのだろう。
ではなぜ高田屋嘉兵衛はこの神社に奉納したのだろうか。
答えは非常に簡単だった。

現在の2号線から南側の兵庫区西出町に高田屋の本店があり、
たくさんの倉庫群が並んでいたようだ。
現在「菜の花の沖」にちなんで菜の花ロードという名前がつけられている。
その本店の碑は面白いことに七宮神社のすぐ東側にある。
神戸と高田屋嘉兵衛_e0053660_18554553.jpg

神戸と高田屋嘉兵衛_e0053660_18555595.jpg

歴史上重要な場所は何度も歴史上で重要な役割を果たしているのだとわかる。

by ozunu13 | 2011-02-04 19:04 | 神戸の歴史 | Trackback | Comments(8)
Commented by 鳴帆堂 at 2011-02-04 20:39 x
お久しぶりです。
こちらは例年に無い大雪で、早く雪が溶けてクロスバイクに乗りたいと思っています。
所でこちら函館も、高田屋嘉兵衛の影響は大きく、立派な像があります。
Commented by イヨッキュ at 2011-02-04 23:35 x
古い地図をみるにやはり今でいう兵庫区の辺りが栄えていたようですね。

学生時代に日本史の先生から「アメリカが開国を迫った時兵庫の港を名指しで開港するよう迫ってきたが、当時国内でも有数の重要港であった為目くらましの目的で今の神戸港の辺りを兵庫港だ!!!と偽った」と聞いた事があります。
Commented by ozunu13 at 2011-02-05 08:21
鳴帆堂さん
お久しぶりです。
北海道の雪は今大変でしょうね。
函館は北海道やロシアとの貿易の拠点だったらしいですね。
Commented by ozunu13 at 2011-02-05 08:22
イヨッキュさん
兵庫区がかなり盛んに繁栄していたようですね。
各国との貿易も昔から行われていたようです。
Commented by kincyan at 2011-02-06 04:45 x
日本史に疎い私が高田屋嘉兵衛を知ったのは、司馬遼太郎の本を読んだときです。胸躍る生涯を送った人ですね。古地図をみながら、ポタリングすると感慨にふけることがあります。
Commented by kikiだんな at 2011-02-06 06:22 x
ご存知だとは思うんですが、すぐ近くに、ダイエー(旧サカエ薬局)創業の地とイチローと中内さんがあしげく通った「ひかり」という、お好み焼き屋さんがありますよね。
あのあたりって、下町だけれど時代の息吹が感じられて、僕は大好きな街並みです。
僕も刺激を受けて、これからRunで行って来ます!!!
Commented by ozunu13 at 2011-02-06 18:49
kincyanさん
歴史を勉強するのは楽しいですね。
我々の先人の業績を知ることは大切ですね。
Commented by ozunu13 at 2011-02-06 18:50
kikiだんなさん
ひかりの海苔巻きが有名らしいですね。
行ったことはなんですが、
よく耳にします。
1度行ってみます。


<< 神戸八社巡り 朱印帳      双平さんの牡蠣フライ >>